絵画

リキテックスで背景がみどりのにゃんこちゃん描いてみた。へたくそ〜。インクでばかり描いていたので色がつくのだめになったの。 今日はいい天気で、秋らしい寒さが混じってて、大山崎に散歩に行ったりした。竹のはえてるところを描いたりした。 未来が不安…

西山喬水彩画展にいく

先週3日の初日、三条にあるギャラリー北野で開かれた個展にいってきました。高校のときの美術の恩師です。絵はイタリアの風景と、礼文島の花たち。見ごたえあり、光と影とか、心地いい。花は、先生が描くと風景がついてしまうということだった。私は背景なし…

先月、年鑑に掲載申し込んだ会社の人がくれた課題、先週までできることだけやってこう、という調子で、コップとか靴とか描いていたが、申し込みフォーム来て、これではいかん、みたいになった。言われた、風景とか現代の男女とか、というのがまだ描けていな…

岡山県立美術館

20日までベン・シャーン展をやっていた。新幹線さくらに乗って(のぞみはジパング倶楽部使えない)岡山に行ってきました。体調悪く、18日の病院では患者さんたちがお医者さんに「話聞いてほしい」という期待がタイムリミットでかなわないし、(私は「疲労が…

『孤独な夜のココア』いざわ直子作品展

瑞泉寺クロッキー会でお目にかかったいざわ直子さんからDMをもらって、HPみて惹かれて、ちらほら雨の中、最終日に行きました。北堀江、ART HOUSE。雑貨屋さんとギャラリーを兼ねたおもしろいお店で、田辺聖子の同名の小説をイラストレーションで描く作品展。…

網中いづる展

四条河原町、メリーゴーランドにて。3月30日瑞泉寺でM田さんが初日に行くと言っていた。初日だけ作家さん在廊というので。他のイラストレーターさん方もM田さんのお友達ですと言って会いに行くみたいだった。会うのに勇気が足りず最終日の今日行きました。雨…

アンがいっぱい

「わたしの赤毛のアン」展、本日最終日、ぎりぎりになって見に。奥田実紀さんという編集者の方の、プリンスエドワード島でとった写真と、日本で手掛けたアンに関する本、訳書などの展覧会に、20人余りのイラストレーターがアンの絵を添えている。絵は多様。…

B&W展最終日

DAZZLEでのBLACK&WHITE展今日が最終日。昨日まで見に来てくれた人たちからいろいろ感想などをもらいました。ありがたかった。モチーフのこととか、絵の風合いのこととか。自分ではへとへとになって出した作品だったけど、他の出品者の人たちのを見てるともう…

3月6日(火)から東京のDAZZLEというギャラリーで5人でグループ展をする。テーマはモノクローム。おとといやっと連絡用のDMがギャラリーから送られてきて、今日あちこちに送る。ギャラリーの経営者のMさん、私の住んでるのが大阪だというので、搬入とか、…

ベン・シャーン展行きたい

だけど名古屋。10年以上前に兵庫であった時は、エスキースがいっぱい見られた。ペンの絵は案外小さかった。今回しかし壁画。みたいぞ。全然絵と関係ない友人と、ベン・シャーンの、大学での授業の話したら、「アメリカってそういう国よね〜」。石工が教員と…

由良さん展

一週間ほど前に、ギャラリー北野で見た個展のこと、今になって思い出してる。この人はかつて言葉の世界にいた人だったのに、お花の絵を描き始めて、ボタニカルアート系とはちょっとちがう、もう少し洋画とかアートの感じに近い絵を描いている。白い背景に描…

アメリカに挑む

意見戻ってきた。代理店と、グリーティングカードの会社に評価ヒアリングの結果。柳の絵とか、カッティングシートもの意外と目をひいたみたいだ。カラーがいいんだろう。モノクロについては、抽象的で広告に向かない、と結構シビア。

遠藤剛毅展

石膏デッサンの修行場だったアトリエが先生の作品の美術館となり、10周年を迎えたのと記念の展示をお知らせもらっていた。日にちみたら、あと二日しかない。明日は京都に用事あるけど二つこなせるかわかんない、ので今日行きました。昼下がり、電車に乗って…

海外の代理店とかギャラリーに営業代行をしてくれるというシステムの会社があるのを知り、それで自分の絵の評価だけヒヤリングしてくれるというコースがあったので申し込んでみた。どういうとこにニーズがあるのかとか考えたり、いろいろ教えてもらって面白…

星野勝之展

東京でやったイラ通展のとき、「絵につける値段がわからないので教えてください」とメールで泣きついたのはわたしです。2110年の大阪マラソン(今から99年後)というテーマに合わせてSFっぽい世界、機械のうごめく未来的なものを描いてらっしゃいます。本人…

しまありの猫

だいぶ前に描いた。水彩画は苦手ですやっぱり。墨いれてようやくなんとか(なってないかもしれないけど)。

台風まえ

出口敦史さんの個展見に行きました。天満橋に。ギャラリーのお姉さんという感じの方が、絵が「変わりましたね」とおっしゃるがえっそう?(悲)。色が濃くなった、みたいなことだったがもうすでに去年のものの細部を思い出せない。あえて言えば絵の詳しくな…

デザインのこと

前に、というかずいぶん前だけど、友だちMさんの仕事用の名刺つくるというのに絵を描いたことがあって、そのときはまあ実現しなかったんだけど、新たにMさんの友人のデザイナーさんがつくってくれるということになったらしく、絵をメールで送った。完成した…

ゆるい自己地獄

なんだか久しぶりに絵を描いた。まじめに。それでいかに毎日無駄にしているかちょっとはっきりした。その無駄の中にいるときはわからないものだ。やってる気になってる、なってしまっている。そこからどうやって抜け出すかは、難しいクイズみたいだ。じたば…

西山喬素描展

高校の恩師です。イタリアの街角や市場を題材にしたスケッチ展。120点くらいかな。今年のお正月から、今までためたものを完成して今回の個展になったもよう。どの作品からも絵心が発せられている。味のある線の完成度について考える。しばし先生と雑談し…

パウル・クレー

昨日は東京の友だちNさん夫妻と一緒にクレー展をみました。力作ぞろい、技法が楽しい。素描から完成度のたかいタブローへ持っていくのにこんな技法があったか。久しぶりなので前日眠れなかった。ブログみているので余計緊張。会ってみたらふわふわと宙空飛ぶ…

小森文雄展

2年に1度くらいこの人の個展に行っている。花を中心とした水墨画。桜が美しかった。今回感じたのは作品からは軽妙な印象があるのに、抱えているものあるいは背景のようなものはすごく重いんじゃないかということ。観る心地よさで今まで見ていたけど、やっぱ…

クロッキーと寝不足

昨日直前にウェブでみて、あ、今日だ!というわけで半分だけ参加。びっくりするくらい参加者多く、きいたら仕掛け人のイラストレーターさんTさんが存在した。おもしろい人だった。なにこのひと、というくらい仕事の鬼というかプライドの塊、でも低姿勢でやさ…

イラストレーターズ通信原画展

80名くらいの大所帯に混じり作品を展示します。 2011年4月12日〜17日(1期)4月19日〜24日(2期)。2期の方に出します。 於ギャラリーダズル http://gallery-dazzle.com/index.html

過ぎていく

去年買ったアクリルガッシュ12色スタディセットでお絵かき。一日目はためしで、いっぱい失敗して、翌日動けなかった。今日はむくりと起きてきて描く。だんだん慣れてきた。 「イラストレーターズ通信」、東京の原画展に作品出すことになった。ギャラリーダズ…

絵のこと

なんでだろう。絵描くの去年しんどかった。楽しくないとね。やっぱり。 今日はお酒のんでご機嫌です。

mats gustafssonという人のイラストレーションをどこかで見れないかなと思い、とりあえず梅田の紀伊国屋へ行った。えらく時間かけてレジのひとが検索してくださり、現在はどこかの展覧会のときの図録しかなく、流通はしていない、と教えてもらった。じゃあ古…

ギャラリー北野 西山喬個展

25日最終日になって行きました。高校のときの美術の先生の個展です。先生は今も現役で精華大で講師をしておられ、授業があるのでお留守。会えなくて残念でもあったけれど、先生の前に立つとしきりに自己反省してしまうのでうまくしゃべれない。作品は油絵と…

伝えることができる

友人の販促の文章をもう一度読んで、イラストスクールの先生方が言ってたイラストレーションって文章と同じくツールだっていう意味がふと分かった気がした。あふれるイメージやこぼれるイメージを紡ぎ合わせて、対象を感動に導く、うまい下手の問題じゃない…

英訳おわり

ました。なんのかんのといって3カ月かかりましたな。今日納品しました。少し英語アレルギーみたいになって、ツイッターの英文のとか読めない。しかしもう解放されたから楽になる。英語脳って波がある。最初の意気込みが勝負を決めるというか。高校の英語の先…