2006-01-01から1年間の記事一覧

不安に襲われた。形のない不安。例えば銀行に行って、新しく定期預金の口座を開こうとして、椅子ですわって待っているあいだに、家に帰りたくなってしまう。またパソコンのアクセス頻度が上がる。2日間の派遣の前に、ライターの仕事で応募した企業が2つある…

一週間行くはずだった、デザイン会社の派遣の校正の仕事が、早く終わって、今日から行かなくてもよくなった。在宅ライフに慣れた身にはこたえた。オフィスは分煙で、いつでもタバコ吸えるんだけど、就業時刻に仕事が終わっていないと言い訳できないのでなる…

体調が悪い。のでお華を休んでしまった。家で寝ながらぼんやりしていたら、派遣の仕事が入った。来週まるまる一週間の校正。楽しようとすると、しんどいことが待っているんだな。フルタイムで働いている人からすれば、楽をしすぎているくらいなんだけど。校…

なんだか心温まる感じのする、憧れの人物がいて、手紙を書いたのはいいけど、「こっちに夢をみさせてくれないのならもういい」というメッセージになってしまっていたような気がしてきた。手紙出したのもう2ヶ月も前なのに。このあいだ別の同姓の友人が「それ…

前に初稿の校正をやったソシュールの講義録の再校の仕事が一昨日来て、風邪のための7度8分の熱に耐えながらやる。昨日医者にいったら一時間まちで眠くなるらしいので多分飲まないと思われる薬を処方してくれた。ついてない。訳本なので、あと執筆者Aの30ペー…

柳宗悦

民芸の創始者としか知らなかったので、もっと詳しく知りたいと思い購入した。朝鮮の文化を、「哀傷の美」と捉えるなんて説得力があって洒落ているけど、1970年代それは柳宗悦の「思い込み」だと批判されたそう。(そういえば西洋人にとっては、安土桃山文化…

こわごわながら「ビデオキ」を使いました。 佐藤雅彦いいな。 http://youtube.com/watch?v=hUgh_c6k4Cw

秋の現代生花

花材 ・石化柳 ・糸菊 ・りんどう ・ホトトギス ・ゴッドセイの葉 盛り花と異なり現代生花は水際からの立ち上がりが一本に見えるのがよいらしく、何度も言われていたのが、昨日やっとちゃんとできるようになりました。 石化柳は曲げられるので立体感をだし、…

リスミーにがし秋の風

リスミー2mgをここ数ヶ月就寝前1錠しか飲んでいなかった。処方では2錠飲むことになっている。母が心配して2錠にもどせというので昨日2錠のんだら今日はだるかった。

300ページの校正が終わってひと段落。昨日のメールでの話で再校もすることになったが、いつなのかはっきりしないのでまたぼんやりする日々。

架空の野菜モロヴィッツのお話をつくっているのだが、モロヴィッツが収穫されたときに地面から切り離されてあまりの嬉しさに踊りだす、およびモロヴィッツが収穫される前に芽を出して成長していく途中で、ホロホロ村のウサギたちがモロヴィッツをたたえて踊…

このあいだ精神科に行ったとき、夜眠れているにもかかわらず、薬が残って昼寝てしまうというこの事態をなんとかせねばと、お医者に説明したら、ウィンタミン抜かして飲んでいいということだったので、それをやる。仙骨治療のため薬をのまずとも夜眠りにつく…

ついに書く仕事じゃなくて、本業の校正の仕事が来た。4日間かかって、250頁終わらせる。過去に1年間、単発の校正の仕事ばかりをやっていたときにかなり楽にこなせるようにはなっていたが、最近は睡眠障害がひどくて、一日4時間取り組むのが限度になってしま…

富本憲吉展

京都国立近代美術館で昨日までやっていました。最終日の昨日。電車の吊り広告で見たときは、金にものをいわせる人の家にありそうな陶器、と思ったのだが、柄(陶芸の文様のこと何ていうのかな)の派手さはそれぞれの作品のたたずまいにぴったり似合っていて…

お華に行ってきました

花材 ・木イチゴ ・鶏頭 ・万作 ・ホトトギス 万作という気合の入らない名前の花材だが、実物はとてもキュートな葉ものであった。留にも行にも活けていいと先生は仰る。行に使うことにする。矯めがきくので行に使う場合は葉の表が前に来るように矯めてくださ…

仙骨に行ってきたら、非常にいがんでいた腰の治療とともに、仕事の相談に乗ってもらえた。仙骨の先生「誰か先輩とかいないんですか」うちの会社は私が入る前はご夫妻で二人でやっていて、外部に依頼するのは私が初めてなのだ。仕事したいよ!

画像はモロヴィッツという架空の野菜です。実際にある野菜も出来たら描きたい。母は見せたら「裂けている感じが嫌だ」ととんでもなく嫌がるので理由を探ってみたら、「ジョセイキに似ている」からだと判明した。そういわれればそうとしか見えなくなってきた…

モロヴィッツ

デザイン会社の、データ照会と校正のちょうど中間くらいの仕事を一日だけ引き受けた。派遣で。一緒に入ったひとは、派遣なのに御指名で校正の仕事がくるくらいできる人だった。一緒にお昼を食べ、漫画の話と本の話で盛り上がる。三浦しをんの、出来不出来に…

だめでした〜。20日の朝起きて6時間くらいがまんしたところでどうしても吸いたくなり、コンビ二へと向かいました。夕食後に計6本くらい吸ったのこりの箱を捨てました。 21日今日は、朝から「タバコ吸いてー」と連続してつぶやき続け(一応禁煙初日として仕切…

ダメ人間の私にもついに禁煙のチャンス到来。昨日から自粛ぎみだったのを良いことに、本日午後でやめました。あと何日もつか(おいおい)分からないけど、いけるところまでいってみようと思います。あと厚生労働省は、喫煙のことより、美容によっぽど関係の…

夏なので

昼間ビールを飲む。つまみは胡瓜の浅漬けと東ハトオールレーズン。(だれかビールのためのグラスのいいの知りませんか。)オールレーズンは、20歳のときに行ったアメリカを、なぜか思い起させる。ニューヨークで、大型トラックに飲み物をいっぱい積んで、路…

「ハチミツとクローバー」観た。原作とは別の部類の青春映画になってた。筋がちょっともう少し考えてほしかった。森田さんの作品の扱いとか。でも中村獅堂が出てたので気分がよかった。

なんでこんなに仕事にしがみついているんだろうと思った。誰かが相手をしてくれたのが、嬉しかったのかもしれない。これって誰も相手にしてくれないという怖い事実の裏返し?まあそこまでどん底ではないけれど、このゆとりのなさは危険。

テープ起こしがやっと終わりに近づいてきた。信仰することは道であるらしい。自己決断を伴う道。私には道はなかったな。絵が道だと思ったことはあったけど。あと分かち合う世界が神の世界であるとか、日本人の宗教心は案外ある意味で深いとか。一時間ほどの…

テープおこしで疲れている。でも早くしないと聞き取りにくい箇所で何を話していたか忘れてしまうので急がねばならない。最初「韓国と日本のキリスト教の相違」みたいなテーマを立てていたけれど、実際聞けたのはキリスト教そのものの特質になってしまった。…

禁煙するのとはまったく逆の方向にいってます。今日空気清浄機を買いました。テープ起こしにともなうイライラに、本数は増え、喉もそうとう痛いのですが清浄機のおかげで緩和されています。痛みすらストレスとして、本数の増えるのに加担している。

資本主義社会のゆくえ

生野教会の神父さまに会ってきた。見ず知らずの私に、よくいろんな話をしてくださったものだと思う。もう戦後日本の歩んできた道はどこかおかしいのであって、弊害もただではすまないほどになっている、といった話になった。じゃあどうすればいいのか。日本…