2013-01-01から1年間の記事一覧

現代生花

2月最初のお華です。一年でお華が最もよくもつ時期。 花材 猫柳 小梅の枝 スカビオサ ストック チューリップ 銀香梅 行く前もたもたして、あれよあれよと言う間に時間たち、30分も遅刻してしまう。怠慢です。華道展前だというのに。遅刻とは関係ないけど、少…

一日おきに猫のにゃんこを皮下点滴しに病院へ行っている。やせてがりがり、みつけて買ってきたタイ産のごはんをときどきあげる。この前ひさしぶりに猫はかわいい声で「にゃーん」と鳴いた。 猫用のN95マスクを手作りしようとして失敗。 落ち込むことがあって…

一式生けの古典生花

一月最後のお華に行ってきました。行きの電車ちょっと苦しかった。 花材 啓翁桜 真、行、添、肩、留という5つの役を全部一種類の桜で生ける一式生け。むむう、これは難しいぞ、という覚悟のもと生ける。先生の見立てで真・肩・添が一枝でできる枝を配られた…

人の言ったことを消化しようとするときに、鈍感で大きなことを言ったり意識に載せる時がある。人が好意的だと、余計そうなる。Yらさんと会ったときに哲学ってなんだろという話になって、哲学がなかったらなんにもできない、と植物の絵を描き続けているYらさ…

二種生け古典生花

一月最初のお華に行ってきました。久しぶりの古典生花、くばりではなく乾山に生けました。 花材 緋ボケ 水仙 古典は一般に5段の格を作って生けますが、助他格といって相互の枝で格を補助するものがあればそれを利用することが可能だそうです。花の少し咲いた…

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。晴れたお正月です。昨年末に右脇腹が痛くなりました。診察の結果、「肋軟骨痛」肋骨とその軟骨のあいだの擦れだということでした。胆嚢とか肺とかの内臓系かなと思っていましたが違いました。「何か運動しましたか」と2回も…